僕は今まで
1時間とか2時間くらいのまとまった時間がないと、
なかなか行動することができない人間でした。
「あと30分しかないからやらない」
みたいな感じです 笑
このだらだらと何もしない時間が今までたくさんあって、
もったいなかったなぁと反省しています^^;
実際30分もあればできることはたくさんあるんですけどね。
今回の記事では、
僕がやってみて無駄な時間が減った、
時間の使い方を書いていきますね^^
時間は短く区切って考える
僕は家で映画を見るときに、
一気に最後まで見ないと気が済まない性格でした。
だから映画をレンタルしても
2時間以上のまとまった時間がないときは
絶対に見ることはありません。
読書するときも一緒で、
半日くらい暇な日に、
一気に最後まで読んでいましたね。
だから今まで30分くらいしかないと
ほんとに何もしてません 笑
だいたいそういう時は、
SNSとかゲームで暇つぶしするか、
ただボーっとして終わっていましたね^^;
どれだけ時間を無駄にしていたのか…。
でも今だと1時間を
10分ごとに区切って考えるようになりました。
「1時間=10分×6回」
という感じです!
今までだと1時間でできることを考えていたのが、
これだと10分でできること考えるようになります。
1時間あれば6個の新しいことができる!
って考えるとちょっとすごくないですか?^^
これ実際にやってみて気づいたんですが、
10分間って結構長いんですよ。
だから意外とできることも多いんです!
そして10分だと集中力も最後まで途切れないので、
1時間やるって決めるよりも逆に効率が上がったりします。
もうメリットだらけですよ!
あと、「1時間仕事やるぞ!」
よりも「とりあえず10分だけやってみるか!」
のほうがだいぶハードルも低いですよね?
僕がまず最初にはじめたことは、
スマホのニュースを読むことだったんですが、
10分もあれば結構読めます。
10分暇になるごとにニュースを見る癖をつけるだけで
毎日かなりの情報収集ができます。
とにかく行動できない人間だったので、
週刊化するまでハードルをかなり下げてましたね。
その結果、
最初はニュースを見るだけでしたが、
今だと読書も映画も仕事でも、
なんでも10分ごとに区切ってできるようになりました。
こういう時間の使い方ができるようになったのは、
「完璧主義をやめて、少しでもいいから前進しよう!」
という考えになったからです。
10分ごとに区切っただけで、
何もやらない無駄な時間がなくなって
どんどん行動できるようになるのでオススメです!!
僕は10ごとがやりやすいですが、
もちろん5分ごとでも全然いいですよ!
短く区切ったのほうが時間の密度が高い
これから何か始めようとしたときに、
その目標を1年で達成するのと、1ヶ月後に
達成するのでは時間の使い方が大きく変わります。
短い時間しかない方が
毎日無駄なことをする時間が減りますよね?
例えば、
僕は小学校の時に夏休みの宿題を
いつもギリギリで終わらせていました 笑
小学校の夏休みって1ヶ月くらいあります。
長いのでまだまだ休みがあると思って遊んでると、
いつの間にか休みが残り1週間とかになって、
最後はいつも焦って宿題をしてました。
結局1週間で終わるなら最初にやっても一緒なのに、
なぜか最後になってしまうんですよね^^;
これの原因は
「締め切り(期限)が長いから」です!
もし最初から夏休みが1週間だったら、
宿題の量は変わらないので1週間で終わすはずです。
それと一緒で何かやろうと思ったら、
なるべく短い時間で達成できるように
期限を設けたほうがいいです。
こうすることで自然と無駄な時間が減って、
時間の密度がずっと上がります。
だから僕は何かやるときに、
10分でここまでやるぞ!という目標をたてています。
もしできなかったらまた次の10分で頑張るだけなので、
全然気にしなくて大丈夫です!
なにもやらないことが問題なので、
まずはやってみることが大切ですよ^^
実際にやることが一緒なら、
最初から1時間と決めるよりも、
10分ごとに区切ったほうが効率も上がりました。
- 時間の密度が上がる
- 集中力が上がる
- ハードルが下がる
この時間の使い方は自分でやってみて本当に良かったです!
仕事でも読書でも時間の密度が上がって効率UPできるので、
ぜひ試してみてくださいね^^
今回のまとめ
- 1時間=10分×6回と考える
- ハードルを下げて10分でできることを考える
- 目標には締め切りを設ける
- 期限は短い方が時間の密度が上がる
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!!
感想、コメント大歓迎です^^
__________________________
僕は公務員を辞めて個人で起業し、
1年以内に物販で月商177万円を稼ぐことができました。
いまでは人間関係のストレスから解放され、
仕事をするときも、遊ぶときも、休むときも、
誰からも命令されず自分で決めることができます。
もちろん自分で稼ぐのは初めての挑戦で、
特別な才能や人脈に恵まれていたわけでもありません。
昔から自分に自信が無くて、
勉強でもスポーツでも恋愛でも、
何をやっても上手くいかない人間でした。
「このままじゃ終われない!」と
本気で取り組んで公務員になってからも
職場のストレスで精神を病んでしまい、
どうせ頑張っても幸せになれない…と人生諦めていました。
そんな僕が人生を楽しめるようになったのは、
"雇われずに自分で稼ぐ生き方"を知ったからです。
「ビジネス」と聞くと
僕も最初は難しそうに思いました。
でも、可能性を信じて少し真面目に取り組んだところ、
本当に自分でも稼げるようになって驚きました。
僕が学んだことは、
システム化の手順、戦略と戦術を立てる方法、
税金の知識、資金0からでも一人で起業する方法など、
学校では教わらないことばかりです。
僕はこれまでの経験から、
きちんと学び、正しく実践すれば、
誰でも起業で成功できると確信しています。
そしてビジネスを学ぶことで、
昔の僕のように仕事のストレスで毎日苦しんでいる人が
一人でも少なくなってほしいと思うんですよね。
自分に合った生き方ができれば、
一人一人が人生を楽しめるようになるし、
世の中はもっと明るくなると信じています。
そういった理念から、
僕がビジネスの世界に飛び込むきっかけになった
ある無料動画の話を一つの記事としてまとめてみました。
僕が見たのはたった21分の動画でしたが、
公務員が一番だと思っていた僕の生き方を
ガラッと変えるほどのインパクトがありました。
この記事では僕の公務員時代の苦労話や当時の思い、
公務員のこれからについてちょっとした未来予測的な話も
しているので、楽しんでもらえたらなと思います。
→安定と言われている公務員を辞めて起業するまでのストーリーを読んでみる
興味があればぜひ読んでみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
もしこの記事が面白かった!役に立った!
と思われたら下のボタンからシェアしていただけると嬉しいです。
そして少しでも多くの人の助けになれば幸いです。
詳しいプロフィールはこちら