すでに4,000名以上が視聴し、僕の人生も好転させた7時間の無料動画がすぐにもらえる?【詳しくは漫画をクリック!】

【必読】定年まで社畜やりたくない人が自分で稼げるようになる無料動画とは?【プロが教える】

出世したい?幹部になりたい?刑務官の中等科試験について元刑務官が語ってみた。

勉強している人
ヒロ
こんにちは!公務員を辞めて物販で起業成功した管理人のヒロです^^

詳しいプロフィールはこちら

 

刑務官に採用されると、

「いつかは中等科試験を受けようかな?」

って考えるときってありませんか?

 

実際に僕が刑務官のときも、

「早く出世したい」
「もっと給料が欲しい」

という理由で中等科試験を受けるか悩んでいる時期がありました。

 

中等科試験

  • 刑務官の昇任試験の一つで合格すると看守部長になる。
  • 拝命して2年以上で受験できるが、初等科試験で優秀な成績を収めると1年で受験できる。

 

僕は結局、中等科試験を受けることはありませんでしたが、

それはお金だけで試験を受けると後悔することが上司を見ていてわかったからです。

 

実際に僕の同期も給料だけを理由に中等科試験を受けて後悔していましたからね^^;

 

ということで今回は、

中等科試験を受けるとどうなるのか?どんな人が受けたらいいのか?

ということについて記事にしてみたいと思います^^

中等科試験を受けるとどう変わる?

中等科試験を受けるとどう変わる?

中等科試験を受けると、

給料が増えるとか言われていますが、

実際はどうなのか説明していきますね。

給料は一気に上がらない

まず中等科試験に合格すると給料が上がると言わていますが、

実際はすぐに月何万円も増えるのではなくて、

公安職俸給表で今貰っている給料と同じくらいの額の級と号俸にスライドするだけです。

 

例えば、

今、1級20号俸で給料が208,700円だとすれば、

3級1号俸で209,900円とかになる感じです。

 

これは例なので数字はテキトーですが、

実際に中等科試験を受けた僕の同期に聞いたら、

500円しか増えなかったと言っていました。笑

 

ただ級が上がるので毎年もらえる額の増え方は大きくなりますね。

 

だから退職金も増えるし良いことばっかりだから、

キミ達ももっと積極的に試験を受けなさいって感じでしたね。

完全に金で釣ってます。笑

 

あと階級も看守部長になるには普通は約20年かかりますが、

中等科試験を受かれば最短2年で看守部長になれます。

 

なので、試験を受けていない30歳の先輩と、

20歳で試験を受けてすぐ看守部長になった人では、

もちろん20歳の看守部長の方が上になります。

 

あと同じ看守部長でも中等科試験を受けた人の方が上です^^

 

僕は27歳のときに拝命したので年下の先輩もいっぱいいました。

 

ほとんどは年上の人からグチグチ、ネチネチ言われていましたが、

一部、偉そうに命令してくる年下の先輩もいました。笑

 

これは刑務官あるあるなので最初からわかっていたことでしたが、

僕の同期はこれが嫌で中等科試験を受けるって決めてましたね。笑

 

逆に20歳ですぐ中等科試験を受けて、

「早く偉くなって全員こき使ってやる!」

と言っていたおっかない同期もいましたが^^;

転勤が増える

あとは転勤も増えます。

初等科だと拝命した刑務所からあまり動きませんが、
(動いても県内の印象)

中等科まで行くと、管区内の転勤が3~5年のペースで始まり、

さらに高等科まで行くと、全国転勤が1~3年のペースになります。

 

これは大体の目安ですが、

転勤したくない人は絶対に中等科は受けない方が良いです^^

間違いなく転勤生活になりますからね。

中等科試験を受けた方が良い人は?

中等科試験を受けた方が良い人は?

僕が思う中等科試験を受けた方が良い人は、将来幹部になりたくて、

転勤OKでとにかく刑務官の仕事が好きな人とか、向上心のある人ですね。

 

実際、中等科試験に合格すると、そのまま高等科まで進む人が多かったです。
(というか上司に高等科まで受けろと言われるらしい…笑)

給料だけで決めると後悔する?

単純に給料だけに惹かれて中等科試験を受けると後悔すると思います。

 

というのも、僕の上司の幹部に珍しくまともな方がいて、

飲み会の席でいろいろとお話を聞く機会があったんですけど、

「上に行けば行くほど、仕事だけが増えて自分の時間が無くなった」

と言っていましたからね^^;

 

一番ひどかったのが高等科を受けて矯正管区で働いていた時で、

とにかく毎日残業で家族との時間が全くなかったそうです。

もう絶対に戻りたくないと言ってました^^;

 

しかも幹部になると管理職手当のせいでサービス残業が増えまくるので、

休みとか給料だけを求める人は全くオススメできないそうです。

 

あとは仕事内容も事務系の仕事が多くなって、

責任ばっかり増えるので精神的にもきついと言ってました^^;

 

だから試験を受けずに、ずっと現場で頑張って工場担当になって、

そのまま夜勤監督とかになった方が休みも多くて残業代も出るので、

結果的に幹部よりも給料も高くなることも普通にあります。笑

 

冒頭でも書きましたが、僕の同期も給料だけに釣られて

中等科試験を受けたことをあとからかなり後悔してましたからね^^;

 

そして現役の刑務官はみんなこのことに気づいているので、

誰も中等科試験を受けません。笑

 

だから幹部職員からお声がかかった人が無理やり受けさせられている感じです^^;

無理やりエントリーさせられて、わざと落ちるの繰り返し…。

 

こんなの、はっきり言って時間の無駄です。

やめたらいいのに。笑

中等科試験を受けると文句を言われる?

せっかく自分から試験にエントリーしたのにそれを叩く人が絶対にいます。

「は?あいつが試験受けるの?」
「若いくせに調子にのりやがって!」
「あいつが上司だったらうぜぇ!」
「オレより仕事できねぇくせに!」

はい。こんな声がよく聞こえてきました^^;

 

これも刑務官あるあるですね。笑

 

もしこんなことを言われても気にする必要は全くないので、

受けたい人はどんどんチャレンジしたらいいと思いますよ?

だって受けるのは個人の自由ですからね^^

 

どうせ幹部になれば転勤しますし、

どこかに転勤したらあとは偉そうにしてください

そんな感じで良いと思います!

 

 

ということで今回は、

中等科試験について書いてみました^^

もしあなたが試験を受けようか迷っているときは参考にしてみてください。

 

それでは!!

今回のまとめ

  • 中等科試験は給料だけで判断しない
  • 等級が変わるだけで給料は一気に上がらない
  • 試験に合格すると看守部長になれる
  • 転勤の頻度が多くなる
  • 中等科に合格すると高等科まで受ける人が多い

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!!

 

感想、コメント大歓迎です^^

2つの未来をイメージした線路に立つ女性

【限界】公務員は安定していないと思った話【安定崩壊】

2020-07-15
刑務官をやめたいと思ってしまう理由とは?

刑務官を辞めたいと思う人が多い理由って?元刑務官が辞めたくなる原因を解説

2020-01-31
 
  __________________________
 

僕は公務員を辞めて個人で起業し、

1年以内に物販で月商177万円を稼ぐことができました。


 

いまでは人間関係のストレスから解放され、

仕事をするときも、遊ぶときも、休むときも、

誰からも命令されず自分で決めることができます。


 

もちろん自分で稼ぐのは初めての挑戦で、

特別な才能や人脈に恵まれていたわけでもありません。


 

昔から自分に自信が無くて、

勉強でもスポーツでも恋愛でも、

何をやっても上手くいかない人間でした。


 

「このままじゃ終われない!」と

本気で取り組んで公務員になってからも

職場のストレスで精神を病んでしまい、

どうせ頑張っても幸せになれない…と人生諦めていました。


 

そんな僕が人生を楽しめるようになったのは、

"雇われずに自分で稼ぐ生き方"を知ったからです


 

「ビジネス」と聞くと

僕も最初は難しそうに思いました。


 

でも、可能性を信じて少し真面目に取り組んだところ、

本当に自分でも稼げるようになって驚きました。


 

僕が学んだことは、

システム化の手順、戦略と戦術を立てる方法、

税金の知識、資金0からでも一人で起業する方法など、

学校では教わらないことばかりです。


 

僕はこれまでの経験から、

きちんと学び、正しく実践すれば、

誰でも起業で成功できると確信しています。


 

そしてビジネスを学ぶことで、

昔の僕のように仕事のストレスで毎日苦しんでいる人が

一人でも少なくなってほしいと思うんですよね。


 

自分に合った生き方ができれば、

一人一人が人生を楽しめるようになるし、

世の中はもっと明るくなると信じています。


 

そういった理念から、

僕がビジネスの世界に飛び込むきっかけになった

ある無料動画の話を一つの記事としてまとめてみました。


 

僕が見たのはたった21分の動画でしたが、

公務員が一番だと思っていた僕の生き方を

ガラッと変えるほどのインパクトがありました。


 

この記事では僕の公務員時代の苦労話や当時の思い、

公務員のこれからについてちょっとした未来予測的な話も

しているので、楽しんでもらえたらなと思います。


 

安定と言われている公務員を辞めて起業するまでのストーリーを読んでみる


 

興味があればぜひ読んでみてくださいね。


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。


 

もしこの記事が面白かった!役に立った!

と思われたら下のボタンからシェアしていただけると嬉しいです。

そして少しでも多くの人の助けになれば幸いです。

【脱公務員するまでのストーリーを公開中!】

次世代紹介アニメ    

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です