すでに4,000名以上が視聴し、僕の人生も好転させた7時間の無料動画がすぐにもらえる?【詳しくは漫画をクリック!】

【必読】定年まで社畜やりたくない人が自分で稼げるようになる無料動画とは?【プロが教える】

公務員は仕事できない人が多いのはなぜ?という質問に元刑務官が答えてみた

ダメサラリーマン
ヒロ
こんにちは!公務員を辞めて物販で起業成功した管理人のヒロです^^

詳しいプロフィールはこちら

 

刑務官を辞めてから、

なんで公務員って仕事できない人が多いの?

って何回か聞かれたことがありました。

 

残念ながらこう思っている人って、

結構いるみたいですね^^;

 

でも、実際には仕事ができる人はちゃんといるし、

こういうイメージが付いたのは、本人の能力よりも、

公務員のシステムのせいだと思います。

 

ということで今回は、

実際に僕が公務員になってわかった、

仕事ができないイメージが付いた理由について

僕の考えを書いていきます^^

公務員は素人集団?

公務員は数年間働くと、異動などで仕事が変わってしまうので、

慣れてきたころに、また仕事を1から覚え直すことになるんですよね。

 

だから何も知らない市民の方からすれば、

「なんだあいつ使えないな!」って思うかもしれません。

 

僕は民間でも3年くらい働いてましたが、

ある程度仕事ができるようになったのは

2年目からでしたね。

1年目で基礎とか仕事全体がわかるようになって、

2年目からいろいろな仕事に応用できるようになった感じです。


だから僕の感覚だと、

一人前になるには3年以上かかると思っています。


で、刑務官になってわかったのが、

どんな公務員でも、2~3年くらいで仕事(課)が変わります。
(長くても5年くらい)

そうなんです。

やっと仕事に慣れてきたな~

って思ったところで異動です。

 

僕は幹部でもないので

5年以上現場から動かなかったかもしれませんが、

それでも受刑者のルール以外はすべて違う仕事です。


この工場では何時に何をするとか、

入浴場や運動場の立会とか夜勤とか、

最初は覚えることがかなり多いです。

これをほぼ日替わりでやることが多いので

僕もなかなか完璧に覚えられなかったです。

もちろん仕事のクオリティも低かった^^;
(まさに仕事のできない公務員)


これが幹部だと1~3年で部署が変わったり、

転勤したりで、その都度仕事を覚え直しです。

 

なので、たとえ上司でも初めての課だと

仕事がよくわからない人も普通にいます。

 

なんだこの使えない上司は!

ってなることも…。
(自分のことを棚に上げてる)

 

まだ刑務官は

同じような仕事内容もあるのでマシですが、

ほかの公務員はもっと大変です。

 

例えば、市役所とかだと

公務員の組織図

【○○局】→【○○部】→【○○課】

例:【総務局】→【総務部】→【総務課、人事課、給与課、etc…】

こんな感じで複数の○○局の下に

複数の○○部があって、さらに○○課が何個もあるので、

多いところだと200以上の課があります。


そして課ごとに仕事の内容も違うので、

2~3年くらいで毎回覚え直しです。
(違う会社に3年おきに転職するような感じ)

異動してきたばっかりの部長さんとか

肩書だけすごいのただ新人さんですから。

 

1つの会社で100以上の違う仕事をやっていて、

数年で異動する民間企業ってたぶんないですよね?

 

だから僕は公務員は全員、

入社して3年以下の素人集団だと思っています。



本人の能力もあるんでしょうが、

これが仕事ができない人が多いといわれる

理由の一つかなと思います。


まぁ僕も素人集団の一人だったので、

今も他の人の仕事に文句は言いませんよ。

安定してるからさらに悪い

仕事が変わって大変でも、

できないなりに頑張る人はいいんですが、

安定してるからってサボる人は困ります。

公務員あるあるですね 笑



刑務所だと

口だけで全く動かない人とか、

夜勤中に本部で居眠りしてる上司とか、

ほんと信じられません。


太りすぎて走れないおっさんも意味不明です。
(非常ベルもあるし走れないとやばいんだが^^;)


たぶんほかの公務員でも

サボる人は絶対いると思うんですが、

こんなの民間ならそのうちクビですよね?


安定してるから頑張ろうって人はほぼいません。

実際、仕事を頑張る人よりも

サボる人のほうが多かったです。



一部、やる気のある真面目な人もちゃんといます。

真面目な上司だと

やっぱり新しい仕事を覚えるのも早いし、

部下にも理不尽に怒鳴ったりしないです。


でもそういう人って、

1年とかですぐ異動しちゃうんですよ。

たぶん上もちゃんと見てるんでしょうね。


だから基本は安定のせいでサボる人ばかり。

「やっぱり安定って良くないなぁ…」

って働いてみて思いました^^;

 

公務員に仕事ができない人が多い理由は

仕事が数年で変わる」+「安定でサボる人がいる

この2つだと僕は考えてます。


こんな感じの説明で、

僕の知り合いはけっこう納得してくれましたね。笑

今回のまとめ

まとめ
  • 公務員は数年で仕事が変わる
  • 安定のせいで仕事をサボる人がいる

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!!

 

感想、コメント大歓迎です^^

2つの未来をイメージした線路に立つ女性

【限界】公務員は安定していないと思った話【安定崩壊】

2020-07-15
 
  __________________________
 

僕は公務員を辞めて個人で起業し、

1年以内に物販で月商177万円を稼ぐことができました。


 

いまでは人間関係のストレスから解放され、

仕事をするときも、遊ぶときも、休むときも、

誰からも命令されず自分で決めることができます。


 

もちろん自分で稼ぐのは初めての挑戦で、

特別な才能や人脈に恵まれていたわけでもありません。


 

昔から自分に自信が無くて、

勉強でもスポーツでも恋愛でも、

何をやっても上手くいかない人間でした。


 

「このままじゃ終われない!」と

本気で取り組んで公務員になってからも

職場のストレスで精神を病んでしまい、

どうせ頑張っても幸せになれない…と人生諦めていました。


 

そんな僕が人生を楽しめるようになったのは、

"雇われずに自分で稼ぐ生き方"を知ったからです


 

「ビジネス」と聞くと

僕も最初は難しそうに思いました。


 

でも、可能性を信じて少し真面目に取り組んだところ、

本当に自分でも稼げるようになって驚きました。


 

僕が学んだことは、

システム化の手順、戦略と戦術を立てる方法、

税金の知識、資金0からでも一人で起業する方法など、

学校では教わらないことばかりです。


 

僕はこれまでの経験から、

きちんと学び、正しく実践すれば、

誰でも起業で成功できると確信しています。


 

そしてビジネスを学ぶことで、

昔の僕のように仕事のストレスで毎日苦しんでいる人が

一人でも少なくなってほしいと思うんですよね。


 

自分に合った生き方ができれば、

一人一人が人生を楽しめるようになるし、

世の中はもっと明るくなると信じています。


 

そういった理念から、

僕がビジネスの世界に飛び込むきっかけになった

ある無料動画の話を一つの記事としてまとめてみました。


 

僕が見たのはたった21分の動画でしたが、

公務員が一番だと思っていた僕の生き方を

ガラッと変えるほどのインパクトがありました。


 

この記事では僕の公務員時代の苦労話や当時の思い、

公務員のこれからについてちょっとした未来予測的な話も

しているので、楽しんでもらえたらなと思います。


 

安定と言われている公務員を辞めて起業するまでのストーリーを読んでみる


 

興味があればぜひ読んでみてくださいね。


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。


 

もしこの記事が面白かった!役に立った!

と思われたら下のボタンからシェアしていただけると嬉しいです。

そして少しでも多くの人の助けになれば幸いです。

【脱公務員するまでのストーリーを公開中!】

次世代紹介アニメ    

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です