「公務員に転職しようかな」
「公務員になれば一生安泰だ」
昔の僕もブラック企業を辞めるために
このように考えて公務員になりました。
でも、公務員になるのはそれなりに大変です。
それに、実際に公務員になると、
せっかく公務員になったのに
頑張って損したなと思うことばかりでした^^;
ということで今回は、
民間と公務員の違いについて
僕が感じたことを書いていきますね。
そもそも民間と公務員の違いって?
公務員と民間の一番の違いは「安定」です。
具体的に書くと、公務員は
会社都合でクビにならないし、
給料も年功序列で毎年上がるし、
ボーナスもしっかりでて、
もらえる退職金も多いということです。
安定ってよくないと思う理由
一見するといいことだらけのように思いますが、
僕は公務員になってから「安定」って
あんまり良くないなって思いました。
民間で働いていたときは
仕事ができる人はやっぱり上に行くし、
あんまり仕事ができない人とかやる気のない人もいましたが、
(自分も人のこと言えませんが 笑)
そういう人は、ボーナスが減らされたり、
給料が上がらなかったりしてました。
さすがにクビになった人を
見たことはありませんが^^;
僕は昔は自動車整備士で仕事も大変なわりに、
毎年給料が少ししか上がらなかった経験があります。
だから公務員のように年功序列で、
実力に関係なく上がっていく給料に
最初はもの凄く憧れていました。
もちろん僕も最初は
楽するつもりで公務員になりましたよ。笑
(嘘は言いません)
頑張る人が損をする世界
僕が刑務官になったときは、
26歳でほかの同期はだいたい20~22歳。
年上だし、少しだけまじめに見えていたんだと思います。
その結果、僕はほかの同期よりも次々に
仕事を覚えさせられて毎日パンクしてました。
覚えても覚えても追いつかない感じです。
僕は仕事ができるわけではなく、
そのときたぶん半分くらいしか仕事を
理解していなかったと思います。
幸いにも、何事もなく仕事は進んでいましたが、
(刑務所なので何かあったらヤバイ^^;)
毎日のストレスが半端じゃなかったです。
ミスすればどれだけ怒られるかわかりませんからね。
あと、サボる人もいっぱいいて
夜勤中に半分寝ている上司や、
隠れて廃棄本を読む人もいました。
(廃棄本=受刑者が捨てた本)
でも「安定」のせいで、
どんなに頑張っても、どんなにサボっても
もらえる給料は一緒です。
もちろんクビにもなりません^^;
これってすごいですよね?
これが公務員の特権で、
頑張る人が損をする最低な環境です。
民間よりも安定している公務員がいいの?
ここまで読むと、
「公務員って仕事サボっても給料上がるんだ!」
「クビもないし安定っていいなぁ~」
ってもしかしたら思ったかもしれません。
もちろん僕も最初はそう思ってましたが、
実際に働いてみると、それは違うことに気づきます。
やりがいゼロの仕事内容
たとえば、毎日8時間、
ずっと歩き続けるだけの仕事とか、
椅子に座ってじっとしている仕事があったら辛くないですか?笑
しかもここに理不尽な上司のパワハラがプラスされて、
さらに実際には8時間以上のサービス残業です。
公務員の仕事ってだいたいこんな感じですが、
これを定年まで数十年間ずっとですよ?
「これを数十年も続けていくのか…」
「毎日なにやってんだろ…」
僕はずっとこんな気持ちで3年働いてました。
生きている意味もよくわからなくなります。
たとえ給料をもらえても、
あまりにもやりがいの感じられない環境で
ずっと働くのもかなりの苦痛でした。泣
僕は公務員になってはじめて、
「仕事のやりがいって大切だなぁ」
って気づくことが出来ました。
この経験から今の僕が、
民間か公務員を選べと言われたら、
せったいに「民間」で働きますね。
もちろん民間も大変なことはたくさんありましたが、
ちゃんと実力とかで判断してほしいし、
頑張った分だけ評価されるほうがやる気も出ます!
しかも公務員に転職するためには、
それなりに勉強して頑張らなけらばいけませんし、
これから公務員の安定もどうなるかはわからないですけどね…^^;
今回のまとめ
- 公務員と民間の一番の違いは「安定」しているかどうか
- 安定だけで仕事を選ばない方がいい
- 副業できない公務員はこれから厳しい
- 今の僕だったら間違いなく民間を選ぶ
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!!
感想、コメント大歓迎です^^
__________________________
僕は公務員を辞めて個人で起業し、
1年以内に物販で月商177万円を稼ぐことができました。
いまでは人間関係のストレスから解放され、
仕事をするときも、遊ぶときも、休むときも、
誰からも命令されず自分で決めることができます。
もちろん自分で稼ぐのは初めての挑戦で、
特別な才能や人脈に恵まれていたわけでもありません。
昔から自分に自信が無くて、
勉強でもスポーツでも恋愛でも、
何をやっても上手くいかない人間でした。
「このままじゃ終われない!」と
本気で取り組んで公務員になってからも
職場のストレスで精神を病んでしまい、
どうせ頑張っても幸せになれない…と人生諦めていました。
そんな僕が人生を楽しめるようになったのは、
"雇われずに自分で稼ぐ生き方"を知ったからです。
「ビジネス」と聞くと
僕も最初は難しそうに思いました。
でも、可能性を信じて少し真面目に取り組んだところ、
本当に自分でも稼げるようになって驚きました。
僕が学んだことは、
システム化の手順、戦略と戦術を立てる方法、
税金の知識、資金0からでも一人で起業する方法など、
学校では教わらないことばかりです。
僕はこれまでの経験から、
きちんと学び、正しく実践すれば、
誰でも起業で成功できると確信しています。
そしてビジネスを学ぶことで、
昔の僕のように仕事のストレスで毎日苦しんでいる人が
一人でも少なくなってほしいと思うんですよね。
自分に合った生き方ができれば、
一人一人が人生を楽しめるようになるし、
世の中はもっと明るくなると信じています。
そういった理念から、
僕がビジネスの世界に飛び込むきっかけになった
ある無料動画の話を一つの記事としてまとめてみました。
僕が見たのはたった21分の動画でしたが、
公務員が一番だと思っていた僕の生き方を
ガラッと変えるほどのインパクトがありました。
この記事では僕の公務員時代の苦労話や当時の思い、
公務員のこれからについてちょっとした未来予測的な話も
しているので、楽しんでもらえたらなと思います。
→安定と言われている公務員を辞めて起業するまでのストーリーを読んでみる
興味があればぜひ読んでみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
もしこの記事が面白かった!役に立った!
と思われたら下のボタンからシェアしていただけると嬉しいです。
そして少しでも多くの人の助けになれば幸いです。
詳しいプロフィールはこちら